JJ BLOG

教育とライフスタイルをアップデート

【食】なぜ「マーガリン」を食べてはいけないのか?

HiCさんによる写真ACからの写真 )

皆さんのお子さんたちは、
普段どのようなおやつを食べておられますか?


菓子パン、ドーナツ、ケーキ、ポテトチップス、
某ファーストフード店のフライドポテトなどでしょうか?


実は、これらの食べ物には、
私たちの人体に非常に有害なある物質が含まれています。


それは、
トランス脂肪酸
です。


トランス脂肪酸は、海外ではすでに「毒」として厳しく規制されています。


アメリカでは今年(2015年)6月18日に
トランス脂肪酸の食品添加が原則禁止になりました。


一方、日本では今だに野放し状態になっています。


トランス(transとは、
「反対側」「越えて」「変えて」を意味するラテン語の接頭辞で、
脂肪酸の場合、水素原子が炭素の二重結合をはさんで
それぞれ反対側についていることを示しています。


なので、トランス(trans)型の二重結合が一つ以上ある不飽和脂肪酸のことを
総称してトランス脂肪酸と呼びます。


トランス脂肪酸の代表格と言えば、
マーガリ」です!


 バターは牛乳から作られます。


一方、マーガリンは植物油から作られます。


つまりサラダ油と同じです。

ところで、マーガリンは植物油が原料なのに、
なぜ固まっているのでしょうか?


それは油に「水素添加」という処理をしているからです。


水素添加」とは、  
炭素と水素の結合が欠けているところに、
無理やり水素をくっつけることをいいます。


 水素添加をすることで、 
不飽和脂肪酸である植物油を酸化しにくい
「みせかけ」の飽和脂肪酸に変えることができます。   

つまり、水素を添加することで 
片方の炭素と水素のつながりを逆側に
「トランス」=「移動」させたものがトランス脂肪酸です。


マーガリンの作り方
1. 液体の植物性等の油を用意します。
2. 水素を吹き込みます。この「水素添加」により油の構造が変化し、
 植物油でありがなら、常温で個体の油になります。
3. バターの香りを付けるためにの香料、味を付けるために塩、
 コクを出すために脱脂粉乳、バターのような黄色を出すために着色料を加えます。

ちなみに、油を水素添加したものが「ショートニング」です。


ショートニングは、クッキーやスナック菓子を作るときに頻繁に使われていますが、
この油は体を非常に酸性に傾かせてしまいます。

また、マーガリンはなんと、プラスチックと分子ひとつしか差がありません!


私は、子どものころマーガリンが大好きでしたが、
実はプラスチックを食べていたことになるのですね。。。

分子整合医学の権威である山田豊文氏は、次のように述べています。

自宅の冷蔵庫にマーガリンが入っている人は、すぐに捨ててください。過剰摂取が問題となっているオメガ6の多い植物油からつくらている上に、“人を殺す油”であるトランス脂肪酸のかたまりです。

まとめ

マーガリンは、「トランス脂肪酸」の代表格です。
マーガリンは、液体の植物性油に水素添加することでバターのような常温で個体の油に仕上がります。
トランス脂肪酸は、不自然な有害物質であるため体内に入ると、全身の細胞の機能を阻害します。
その結果、心臓病やがんなど、様々な病気のリスクを高めてしまいます。
なので、マーガリンやショートニング、及びこれらを使った食品を徹底的に避けましょう!


(参考)