JJ BLOG

教育とライフスタイルをアップデート

足先が冷えてなかなか眠れない人におすすめの4つの方法

今回は、次のご質問にお答えします。

体が冷えていて、特に足先が冷えてなかなか夜が眠れません。
体温を上げるには、どうすればいいですか。

冷えに一番弱い臓器は、腎臓と子宮です。


男性の場合、体が冷えると腎臓が弱り、
腰痛になることが多いです。


一方、女性の場合は、
腎臓および子宮(卵巣)が弱ります。


子宮筋腫卵巣嚢腫は、
冷え、便秘などを長年かかえてきた人がなりやすいようです。 

現代の女性は、多くの人が「お血(おけつ)」に悩まされています。


お血とは体内での血液の循環が滞っていることで、
血行不良の最大の原因は、「冷え」です。


冷えると、体は痛むようになっています。


冷えに、ストレス、過労、過食が加わると、
排便・排尿・発汗・呼吸の作用が乱れてしまいます。


また「気・血・水」も乱れてしまい、
頭痛、肩コリ・腰痛が生じてしまうのです。

冷えは足元から始まり、
腎臓、肝臓、脾臓という順番でこれらの臓器を弱めてしまいます。


腎臓は「生命の元」です。


なので、なによりも腎臓を労わることが大切なのです。


そのためにも冷えから体を守る必要があります!

体温を上げるためのおすすめの4つの方法

1. 冬の間は、生野菜サラダや甘いものをつつしむ。 

これらの食べ物は、「陰性」なので 体を冷やしてしまいます。


2. 腰湯(半身浴) 

40℃ぐらいのお湯に、みぞうちのところまで、20〜30分ほどつかる。

3. 入浴後すぐに寝る(睡眠時間を増やす) 

東洋医学では、 腎臓の時間は、「午後11時から午前1時」と言われています。 

この時間は腎臓が回復する時間です。


4. ご無理のない範囲で、体を動かしていく 

ヨーガ、ウォーキングなど。


ぜひお試しください!

まとめ

体が冷えると、まず最初に腎臓が弱まります。
なので、なによりも腎臓を全力で守ることが大切です。
体を冷やす生野菜、熱帯の果物、甘いものを控えて
腎臓の時間に眠るようにしましょう!